メイド・イン・沖縄・プロジェクト

~おきなわモノづくりコミュニティ~

琉球漆器のつくりかた ~ 角萬漆器1 2 0 年の歴史を訪ねる~

琉球漆器のつくりかた
~ 角萬漆器1 2 0 年の歴史を訪ねる~

今回は沖縄県内で琉球漆器を生産・販売している角萬漆器の工房をなんと初公開いたします!

琉球漆器? 漆って何? 漆器の扱い方は難しい? 漆器はなぜ高いの?

様々な疑問があるかもしれません。そこで実際の現場を見て、その疑問を解き明かすようなワークショップを予定しています。

また工房内では熟練した職人による繊細な手作業や漆から器に変わるときの様子を見学することができます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

● 日 時:  2013 年 8 月 24 日(土)
        ①午前の部 10:30 ~ 12:00( 受付開始10:00 ~) 10 人まで
        ②午後の部 13:30 ~ 15:00( 受付開始13:00 ~) 10 人まで
        ※事前申し込みが必要です。

● 場 所: 角萬漆器 前島本店(http://www.kakuman.jp)   TEL:098-867-1591
〒900-0016 沖縄県那覇市前島2丁目1-6( モノレール美栄橋駅から徒歩3分)
※当日の駐車場は角萬漆器裏手、ユニオン前島店向いの
         コインパーキングをご利用ください。
● 会 費: 1,000 円(会員500 円)
● 内 容: 1)琉球漆器製品をご覧いただきながら、漆器についての説明
       2)加飾の様子と工房見学
       3)見学体験をとおした感想や意見交換 
● 協 力: 角萬漆器
       戦前、那覇市若狭で産声を上げた創業120 余年の嘉手納漆器店。
       戦後、社名を角萬漆器に改め、 琉球漆器500 年の歴史と伝統を継承して今に至っております。
● 主 催: メイド・イン・沖縄・プロジェクト【MIOP】
       www.facebook.com/MadeinOkinawa
       お申し込み・お問い合わせ
       メイド・イン・沖縄・プロジェクト【ゆいまーる沖縄㈱内】
       TEL:098-870-1363
       E-mail : npomiop@gmail.com(担当/鈴木・由利)受付平日10:00~17:00

--------------------------------------------------------------------------------------
MIOP 会員募集
メイド・イン・沖縄・プロジェクト(MIOP)は沖縄のモノづくりに関わる生産者・メーカー、
クリエイター、流通・販売が連携し、地域ブランド確立を進めるための機会を提供するために
活動しています。
MIIOP 会員への加入で年間イベントへの参加料が割引!一般会員の年会費は年間5,000 円です。
他にもビジネス会員・援助会員などございますので、詳しくは上記連絡先にお問い合わせください。

琉球漆器のつくりかた ~ 角萬漆器1 2 0 年の歴史を訪ねる~

琉球漆器のつくりかた ~ 角萬漆器1 2 0 年の歴史を訪ねる~

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
MIOP
MIOP

【名称】
メイド・イン・ジャパン・プロジェクト
沖縄支部

【通称】
メイド・イン・沖縄・プロジェクト(MIOP)
~おきなわモノづくりコミュニティ~

【理念】
沖縄のモノづくりに関わる人達がシアワセであり続けるコトを追求し、「モノづくり文化」および「地域の発展」に寄与する

【活動目的】
理念でいう「シアワセ」とは

  1. 生産・メーカー、クリエイターおよび流通や販売に関わる仕事が続けられる

  2. 生産・メーカー、クリエイターおよび流通や販売に関わる人達が物質的、精神的なゆとりを持てる

  3. それぞれの立場の人達が支え合う

  4. 沖縄に住む人々が沖縄のモノづくりに誇りを持つことを差し、これらのことを推進するための場と仕組みを作り上げる

【役割】

  1. 生産者・メーカー、クリエイター、流通・ショップ、一般消費者が集うコミュニティ(四身一体)の構築と、それぞれが連携するシステム作りを行う

  2. メーカーとデザイナーに対して、メーカーの販売力、企画力向上のために、事業提携をする機会や情報の斡旋する

  3. 技術者及びデザイナーに対する教育を実施する

  4. 一般市民にメイド・イン沖縄の製品を広める

  5. 質の高いモノづくりを追求し、その内容を啓蒙する

てぃーだイチオシ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ